(水)
えらいこっちゃ!!
いっくんノアのハンドルが走っててブルブル震える!!
ハンドルに手を離したら勝手に左に曲がる!(T-T)
若Jrにさっそく電話『助けてくれ〜』(笑)
さっそく若Jrの家に行った。
遠くに山々が見えるのどかな風景だった。
ガレージには・・・(^◇^;)すっげえ〜!!
( ̄ω ̄)/ いいのうー
いやいやちゃうちゃう!俺のノアや!!(笑)
さっそく資格の持ってる若Jr様様にチェックして頂いた。
ディスクブレーキのハブベアリング、シリンダ内の故障の疑いで
ディーラーコースとなった(T-T)
トヨタに行き、なんとかシリンダキットの取替え(オーバーホール)
だけで済んだ(^。^;)ホッ!現在入院中、明日退院。
今日はええ天気なので青土ダム行こうか!!って事になり、
さっそく関宿集合。遅れて着いたm(__)m
さっそく青土ダムへ!!
30分以内で着いた。えっらい近いな(笑)
散歩した
公園があり、所々に何の花か分からんけど綺麗だった(笑)
以前から常勤の大○がバイクのメンテを頼まれていたので
帰りにちょうど常勤が終わる頃だったので大○に電話した。
今日は普通に帰れるみたいだったので大○の家に初めて行った。
場所が分からんかったけどVTR250があったのでそこで待った。
大○は天理時代からいっくんとタメで長い友達である。
さっそくなんか変なおっさんが・・・
( ̄ω ̄)ん?どこの営業のおっさんや?
大○であった(爆)!
さっそくバイクを出したが・・・
VTR250より、俺はこれがええな〜(爆)!
( ̄ω ̄)ん?いっちょまえに90ccやんけ!!(笑)
さっそくバイクのチェックが始まる。
やはり一番ひどいのは後輪のブレーキパッドがない
ブレーキオイルもきったない!(笑)
あと、いろいろ細かいとこをレクチャーしていた。
まあ、あとはパーツの手配と
メンテ日程を決めようと約束して別れた。
大○へ、また機会があれば一緒にツーリング行こうな!
帰宅
今日はいろいろあったな〜
青土ダムもえっらい近いので楽勝っすね。っと思うが・・・
我が採火レーシングチームは人数が多くなる程
しゃべって盛り上がるので普通に遠いのである(笑)