2011年10月28日(金)
今日は転勤した皆が帰ってきて復活のツーリング!!
まさか元に戻れるとは思ってもいなかっただけにうれしいっすね!
おまけにいい天気!!
今日はこのデジカメをビデオ撮影用に使用する
SDHC 16G CLASS10!!
※今日のビデオはフルで撮影しており、
撮影時間が平均4分ぐらいなので
バイクや、道に興味のない方は再生しないでください。
め〜っちゃ再生するまで時間がかかりますm(_ _)m
横に撮影時間入れておきます。
さっそく関ドライブインで・・・( ̄ω ̄)ん?なんやこれ??
( ̄□ ̄;)はぅっ!天然杉が・・・いつの間に??
HONDA CBR600RR
いきなり天然杉のサプライズであった(笑)
。。。( ̄‥ ̄)=3 フン!おめでとうじゃ!
辻○の復活ツーリング!GSX400刀!
ボルドールの復活ツーリング!CB400SB!
総長のYZF-R1
若JrのGSX1000R
いっくんゼファーの計6台集結!
まだあと2台、集合場所が違うので
二手に分かれて移動。
いっくん、若Jr、天然杉→伊賀上野ドライブインへ
総長、辻○、ボルドール→名張のバリューセンターへ
最終名張のバリューセンターで集結予定。
ビデオ 関ドライブインから6台出発 39秒
さっそく伊賀上野ドライブインへ!
ビデオ 名阪大内IC(伊賀上野ドライブイン)降りて
まーさんおらへん(笑) 1分04秒
( ̄ω ̄)ん?まだ来てへん!
”ヒーローは遅れてやってくる”のか・・・
ぐえええええ!!どっかていー300万やがな!!
まーさんデビュー!!ドゥカティ1098S
ビデオ ヒーローは遅れてやってくる(爆)!21秒
すっごい迫力やな〜(笑)
このまま名張方面
最終の合流場所のバリューセンターへ
ワッキーのCBR250RR
これで計8台集結!!
青蓮寺湖〜曽爾高原
ビデオ 青蓮寺湖のバス停〜青蓮寺ダム 2分36秒
ビデオ 青蓮寺ダム〜曽爾方面 3分29秒
ビデオ 青蓮寺ダム〜曽爾方面 4分25秒
ビデオ 青蓮寺ダム〜曽爾方面 4分18秒
ビデオ 青蓮寺ダム〜曽爾方面 4分13秒
ビデオ 青蓮寺ダム〜曽爾方面 4分21秒
ビデオ 曽爾高原到着最悪!ピンボケ!m(_ _)m 4分04秒
手袋はめたままフォーカス合わすのはむずいっす。。。(v_v;)
曽爾高原へ到着!
ススキがすっごい!
ビデオ 曽爾高原とススキ 1分17秒
ここで集合写真を撮る
ビデオ 曽爾高原駐車場から出発8台 28秒
ビデオ 曽爾高原駐車場〜お亀の湯到着 3分20秒
お亀の湯の所で食事
食事後やっぱソフトクリームやな(笑)
ヤーコン??調べたら芋の一種らしい
ん!!うまい!!これはいけるわ!
この後は針方面へ向けて山道を走る
ビデオ お亀の湯〜針方面へ 4分19秒
ビデオ お亀の湯〜針方面へ 4分29秒
ビデオ お亀の湯〜針方面へ フォーカス合わせに苦しむ 48秒
ビデオ お亀の湯369号線〜県道28号線 針方面へ 4分22秒
ビデオ 県道28号線〜針方面へ 4分24秒
ビデオ 県道28号線〜針方面へ 4分08秒
ビデオ 県道28号線〜針方面へ 4分10秒
ビデオ 県道28号線〜針方面へ 4分37秒
ビデオ 県道28号線〜針方面へハプニング総長のカバー取れたらしい 36秒
ビデオ 県道28号線〜針方面へ 4分42秒
ビデオ 県道28号線〜針方面へ 1分24秒
ビデオ 名阪小倉IC〜針ICへ 2分57秒
ビデオ 針IC〜針テラスへ 1分03秒
針テラスの到着!!
ここはどうもあんまし好きやないな。
土日、バイク軍団の皆”どや”顔に見えるのは
俺と総長だけ(笑)
ここで総長、辻○が帰宅
残りの6台でまーさん先導で
針〜月ヶ瀬〜島ヶ原〜阿山〜甲賀〜1号線の
コースへ行く。
色々よー知っとるなぁ・・・関心関心!
こっちもビデオで道を覚えよう!
ビデオ まーさん先導で針テラス369号線〜県道25号線月ヶ瀬方面へ 5分00秒
ビデオ 県道25号線月ヶ瀬方面へ 4分31秒
ビデオ 県道25号線〜県道80号線〜広域農道月ヶ瀬〜県道4号線 4分48秒
ビデオ 県道4号線 懐かしい月ヶ瀬到着 2分00秒
月ヶ瀬で休憩
懐かしい月ヶ瀬、高校1年でRZ50で毎日走ってたな。
あの頃は奈良の柳生〜月ヶ瀬がゴール設定だった(笑)
高校2年でRZ250で名阪国道が乗れるので
範囲は広がり、亀山方面まで(笑)
ビデオ 県道4号線 月ヶ瀬〜ピンボケに苦しむ 4秒
ビデオ 県道4号線 月ヶ瀬〜ピンボケに苦しむ 57秒
ビデオ 県道4号線〜県道82号線 月ヶ瀬〜 4分48秒
ビデオ 県道82号線ピンボケに苦しむ 10秒
ビデオ 県道82号線〜KOMAカントリークラブ方面〜県道686号線 4分27秒
ビデオ 県道686号線〜島ヶ原カントリークラブ〜 1分25秒
ビデオ 島ヶ原バイパス163号線〜大和街道、島ヶ原駅 1分36秒
ビデオ 大和街道、島ヶ原駅〜やぶっちゃランド〜随縁カントリークラブ 4分46秒
ビデオ 随縁カントリークラブ〜一瞬県道138号線〜西高倉、諏訪方面 5分00秒
ビデオ 諏訪保育所前〜422号線 5分00秒
ビデオ 422号線〜県道674号線 4分29秒
ビデオ 県道674号線〜県道49号線〜道の駅あやま到着 2分46秒
最終の休憩は道の駅あやま
なんと!ここでしゃべってたらどっかん!って音が・・・
観光バスが軽トラにぶつけていた。
こんなん初めて見たな。
ビデオ 道の駅あやま県道49号線〜県道775号線 4分40秒
ビデオ 県道775号線〜県道134号線〜県道135号線甲賀町上野 4分49秒
ビデオ 県道24号線〜ずっと 4分38秒
m(_ _)mおふくろの味エイチャンのビデオ他のと違ってましたm(_ _)m
訂正済みっす!みんな見てくれてるんやな〜ありがとう!(T-T)/
ビデオ 県道24号線 1分20秒左の建物
おふくろの味 えいちゃん〜1号線 1分51秒
日も傾き始め、阿山〜甲賀〜1号線で解散した。
帰宅!
今日は山道のみで200キロ。。。(v_v;)
皆さんお疲れ様でした。
特にボルドール!無理してしんどかったやろう(笑)
まーさんのあの運転、どちらかと言えば”NG”やな(爆)!